二色問題

【正答率:79%】 (2014/02/16 更新)
テニスの4大大会の1つで、正式名称は「ザ・ローンテニス・チャンピオンシップス」。この大会の通称は?

(1)モナコ
(2)ウィンドミル
(3)ウィンブルドン
(4)オーガスタ
答え

【正答率:79%】 (2014/01/01 更新)
第40回の夏の甲子園で徳島商業を準優勝に導いた剛球投手といえば?

(1)尾崎将司
(2)水野雄仁
(3)蔦文也
(4)板東英二
答え

【正答率:79%】 (2014/02/02 更新)
野球選手のイチローが2001年から2012年途中まで所属していた球団はどれ?

(1)マーリンズ
(2)ヤンキース
(3)レッドソックス
(4)マリナーズ
答え

【正答率:78%】 (2014/01/01 更新)
「オグシオ」や「フジカキ」といえばどんなスポーツのペア?

(1)ビーチバレー
(2)テニス
(3)バドミントン
(4)卓球
答え

【正答率:78%】 (2014/01/01 更新)
Jリーグのリーグ戦で得られる勝ち点は、勝利のときは3点ですが、引き分けのときは何点?

(1)1.5点
(2)1点
(3)2点
(4)2.5点
答え

【正答率:78%】 (2014/01/01 更新)
千田健太・菅原智恵子・太田雄貴といえば、どんなスポーツの選手?

(1)フェンシング
(2)アーチェリー
(3)ホッケー
(4)スノーボード
答え

【正答率:77%】 (2014/02/02 更新)
テニスや卓球の混合ダブルス。英語では何という?

(1)ハーフダブルス
(2)ミックスダブルス
(3)コンタクトダブルス
(4)マルチダブルス
答え

【正答率:76%】 (2014/01/01 更新)
サッカーの試合では、1人の選手がイエローカードを何枚もらうと退場となる?

(1)4枚
(2)1枚
(3)2枚
(4)3枚
答え

【正答率:76%】 (2014/01/01 更新)
大相撲で場所終了後に表彰される三賞といえば、敢闘賞、技能賞とあとひとつは何?

(1)優秀賞
(2)新人賞
(3)残念賞
(4)殊勲賞
答え

【正答率:76%】 (2014/01/01 更新)
第1回ワールド・ベースボール・クラシックで投手として活躍し、初代MVPに輝いた選手は誰?

(1)渡辺俊介
(2)岩隈久志
(3)上原浩治
(4)松坂大輔
答え

【正答率:76%】 (2014/01/01 更新)
東京ヤクルトスワローズの本拠地である神宮球場の、「神宮」が指すのは何神宮?

(1)明治神宮
(2)熱田神宮
(3)鹿島神宮
(4)伊勢神宮
答え

【正答率:76%】 (2014/01/01 更新)
陸上の投てき競技で両手で握って投げるのはどれ?

(1)槍投げ
(2)円盤投げ
(3)ハンマー投げ
(4)砲丸投げ
答え

【正答率:75%】 (2014/01/01 更新)
2006年のトリノ五輪で金メダルを獲得した女子フィギュアスケート選手は誰?

(1)浅田真央
(2)村主章枝
(3)安藤美姫
(4)荒川静香
答え

【正答率:74%】 (2014/01/01 更新)
「ノックオン」「スローフォワード」といった反則があるスポーツは何?

(1)ラグビー
(2)ソフトボール
(3)バレーボール
(4)ハンドボール
答え

【正答率:74%】 (2014/01/01 更新)
アルファベット2文字で「SO」と略されるラグビーのポジションは何?

(1)スタンドオフ
(2)センター
(3)フッカー
(4)スクラムハーフ
答え

【正答率:74%】 (2014/01/01 更新)
サッカーの試合中、監督やスタッフが選手に指示を出すために設けられたエリアを何という?

(1)ゴールエリア
(2)コーナーエリア
(3)テクニカルエリア
(4)ペナルティエリア
答え

【正答率:73%】 (2014/01/01 更新)
バルセロナ五輪女子平泳ぎ200mで金メダルを獲得したのは誰?

(1)菅野直
(2)千葉すず
(3)岩崎恭子
(4)有森裕子
答え

【正答率:73%】 (2014/01/01 更新)
ボクシングの職業病的な症状は次のうちどれ?

(1)オッドアイ
(2)パンチドランカー
(3)肺腫
(4)狭耳症
答え

【正答率:72%】 (2014/01/01 更新)
創造性に富んだプレーを見せる天才的なサッカー選手をイタリア語で何という?

(1)ファンタジスタ
(2)スペシャリスト
(3)ドン
(4)マエストロ
答え

【正答率:71%】 (2014/01/01 更新)
加藤条治、長島圭一郎、清水宏保といえば、何というウィンタースポーツの選手?

(1)スキージャンプ
(2)カーリング
(3)スピードスケート
(4)ボブスレー
答え

【正答率:71%】 (2014/01/01 更新)
近鉄で活躍した、梨田昌孝選手の打撃フォームといえば次のうちどれ?

(1)ゼリー打法
(2)こんにゃく打法
(3)寒天打法
(4)わらび餅打法
答え

【正答率:70%】 (2014/01/01 更新)
フィギュアスケートで、サルコウ、ルッツ、アクセルなどの種類がある技は何?

(1)ジャンプ
(2)スピン
(3)スパイラル
(4)ステップ
答え

【正答率:70%】 (2014/01/01 更新)
楽天ゴールデンイーグルス所属の田中将大選手の出身高校は?

(1)PL学園
(2)駒大苫小牧
(3)愛工大名電
(4)早稲田実業
答え

【正答率:70%】 (2014/01/01 更新)
次に挙げた1988年生まれのプロ野球選手の中で、パ・リーグの球団に所属する選手は誰?

(1)坂本勇人
(2)前田健太
(3)沢村拓一
(4)田中将大
答え

【正答率:69%】 (2014/01/01 更新)
テニスでグラスコートといえば、どんな材質でできたもの?

(1)芝生
(2)コンクリート
(3)ガラス
(4)ゴム
答え

【正答率:68%】 (2014/01/01 更新)
プロ野球・巨人戦のテレビ中継が初めて行われたのは、どのチームとの試合において?

(1)広島カープ
(2)中日ドラゴンズ
(3)国鉄スワローズ
(4)阪神タイガース
答え

【正答率:68%】 (2014/01/01 更新)
次の陸上投擲種目のうち、男女共に世界記録が最も短いのはどれ?

(1)砲丸投げ
(2)円盤投げ
(3)槍投げ
(4)ハンマー投げ
答え

【正答率:68%】 (2014/01/01 更新)
相手を前からヘッドロックしながら後ろに倒れ、相手の頭をマットに打ちつけるプロレス技は何?

(1)DDT
(2)PCB
(3)TBT
(4)BHC
答え

【正答率:67%】 (2014/01/01 更新)
サッカー、ラグビー、F1といえば、発祥の国はどこ?

(1)中国
(2)日本
(3)イギリス
(4)アメリカ
答え

【正答率:67%】 (2014/01/01 更新)
サッカーオランダ代表の、ある色を使った愛称は何?

(1)グリーン軍団
(2)オレンジ軍団
(3)レッド軍団
(4)イエロー軍団
答え

【正答率:67%】 (2014/01/01 更新)
スポーツチャンバラの団体戦で用いられる「320cmルール」は、メンバーの何の合計に関するもの?

(1)防具の大きさ
(2)武器の長さ
(3)足の長さ
(4)腕の長さ
答え

【正答率:67%】 (2014/02/16 更新)
卓球のラケットの握り方を大きく2つに分けると、ペンホルダーと何?

(1)アンダーハンド
(2)シェイクハンド
(3)ゴッドハンド
(4)フォアハンド
答え

【正答率:67%】 (2014/01/01 更新)
東京六大学野球の試合が行われる球場はどこ?

(1)東京ドーム
(2)横浜スタジアム
(3)神宮球場
(4)甲子園球場
答え

【正答率:66%】 (2014/02/02 更新)
北京オリンピックの開催は何年?

(1)2004年
(2)2007年
(3)2006年
(4)2008年
答え

【正答率:65%】 (2014/01/01 更新)
2010年、サッカーのワールド杯に出場したアフリカの国は?

(1)モロッコ
(2)ナイジェリア
(3)エジプト
(4)チュニジア
答え

【正答率:65%】 (2014/01/01 更新)
現在、陸上男子100mの世界記録は何秒台?

(1)8秒台
(2)7秒台
(3)9秒台
(4)10秒台
答え

【正答率:65%】 (2014/02/16 更新)
日本が2010年のサッカーW杯に出場した時の代表監督は誰だった?

(1)松木安太郎
(2)岡田武史
(3)加茂周
(4)トルシエ
答え

【正答率:64%】 (2014/01/01 更新)
ゴルフで使うクラブの1つ、3番ウッドの別名はどれ?

(1)ナイフ
(2)フォーク
(3)スプーン
(4)カップ
答え

【正答率:64%】 (2014/01/01 更新)
サッカーのプロリーグ・ブンデスリーガがある国はどれ?

(1)イギリス
(2)イタリア
(3)フランス
(4)ドイツ
答え

【正答率:64%】 (2014/01/01 更新)
大相撲の本場所で、千秋楽は何日目にあたる?

(1)5日目
(2)10日目
(3)15日目
(4)20日目
答え

【正答率:63%】 (2014/01/01 更新)
かつて「さわやか律子さん」として人気を博した中山律子は、何の選手?

(1)ボウリング
(2)テニス
(3)プロレス
(4)ゴルフ
答え

【正答率:63%】 (2014/01/01 更新)
競技中同じ言葉を連呼し続ける「キャント」というルールがあるスポーツは何?

(1)セパタクロー
(2)スカッシュ
(3)バンディ
(4)カバディ
答え

【正答率:63%】 (2014/01/01 更新)
次のうち、野球の打者における記録「トリプルスリー」に当てはまらない要素はどれ?

(1)2塁打30本
(2)打率3割
(3)盗塁30個
(4)本塁打30本
答え

【正答率:63%】 (2014/01/01 更新)
親子でオリンピックメダリストとなった三宅義行、三宅宏実といえば、どんなスポーツの選手?

(1)体操
(2)重量挙げ
(3)やり投げ
(4)レスリング
答え

【正答率:63%】 (2014/01/01 更新)
大相撲の本場所は、1場所につき何日間行われる?

(1)15日
(2)11日
(3)19日
(4)7日
答え

【正答率:61%】 (2014/01/01 更新)
プロ野球2011年シーズン、セントラルリーグ首位打者は?

(1)長嶋茂雄
(2)松井秀喜
(3)長野久義
(4)松井稼頭央
答え

【正答率:61%】 (2014/01/01 更新)
卓球やテニスなどで、球をこすり上げてかける前方向の回転を何という?

(1)バックスピン
(2)カーブスピン
(3)トップスピン
(4)シュートスピン
答え

【正答率:61%】 (2014/01/01 更新)
日本野球機構が運営するプロ野球で延長も打ち切りもない場合、普通何回まで試合を行う?

(1)6回
(2)3回
(3)9回
(4)12回
答え

【正答率:60%】 (2014/01/01 更新)
次の体操競技の種目のうち、男子では行われないものはどれ?

(1)平行棒
(2)
(3)平均台
(4)跳馬
答え

【正答率:59%】 (2014/01/01 更新)
ボウリングは英語でどう綴る?

(1)bowring
(2)balling
(3)vowring
(4)bowling
答え

【正答率:58%】 (2014/01/01 更新)
アマタイトル35冠でプロへ。95年の獲得賞金1億円突破、ランキング3位の若手のホープといえば誰?

(1)阿部典史
(2)服部幸男
(3)丸山茂樹
(4)吉岡稔真
答え

【正答率:58%】 (2014/01/01 更新)
ドイツのサッカーリーグ・ブンデスリーガで、優勝クラブに贈られるトロフィーを何という?

(1)マイスターシャーレ
(2)マイスターフラスコ
(3)マイスター試験管
(4)マイスタービーカー
答え

【正答率:57%】 (2014/01/01 更新)
体操で「十字懸垂」といえば、どんな種目の技?

(1)段違い平行棒
(2)つり輪
(3)鉄棒
(4)床運動
答え

【正答率:57%】 (2014/01/01 更新)
体操の鉄棒の技「開脚背面とびこし懸垂」といえば次のうちどれ?

(1)ギンガー
(2)コバチ
(3)トカチェフ
(4)シェルボ
答え

【正答率:56%】 (2014/01/01 更新)
1959年に行われたプロ野球の天覧試合で、阪神の村山実からサヨナラ本塁打を打った巨人の選手は誰?

(1)藤田元司
(2)王貞治
(3)長嶋茂雄
(4)広岡達朗
答え

【正答率:56%】 (2014/02/02 更新)
日本サッカー協会のシンボルマークに登場する神話上の生き物は何?

(1)キリン
(2)ヤタガラス
(3)リュウ
(4)ホウオウ
答え

【正答率:56%】 (2014/01/01 更新)
日本ハムファイターズに移籍する前の稲葉篤紀選手の所属球団は?

(1)阪神タイガース
(2)ヤクルトスワローズ
(3)読売ジャイアンツ
(4)中日ドラゴンズ
答え

【正答率:55%】 (2014/02/02 更新)
81年の阪神のドラフト1位指名選手は誰?

(1)よるのちょう
(2)うなぎいぬ
(3)こおろぎ
(4)げんごろうまる
答え

【正答率:55%】 (2014/02/16 更新)
サッカー・ワールドカップ南アフリカ大会で活躍した松井大輔選手と結婚した女優は誰?

(1)酒井彩名
(2)加藤ローサ
(3)綾瀬はるか
(4)相武紗季
答え

【正答率:55%】 (2014/01/01 更新)
次のうち、野球の投球の変化球でないものはどれ?

(1)パームボール
(2)フォークボール
(3)ライズボール
(4)カットボール
答え

【正答率:55%】 (2014/02/02 更新)
第1次世界大戦のため中止となった1916年の五輪大会は、どこで開催される予定だった?

(1)東京
(2)ロンドン
(3)ベルリン
(4)ローマ
答え

【正答率:55%】 (2014/01/01 更新)
陸上のリレー種目で、バトンを受け渡す範囲のことを何という?

(1)テークオーバーゾーン
(2)ハンドオーバーゾーン
(3)ターンオーバーゾーン
(4)レディオーバーゾーン
答え

【正答率:54%】 (2014/01/01 更新)
プロ野球出身のタレントで「ギャオス」という愛称で親しまれているのは誰?

(1)大久保博元
(2)内藤尚行
(3)定岡正二
(4)佐藤和弘
答え

【正答率:54%】 (2014/02/02 更新)
現在の硬式野球に使われるボールの縫い目の数はいくつ?

(1)100
(2)116
(3)108
(4)124
答え

【正答率:54%】 (2014/01/01 更新)
次のサッカー選手のうち、Jリーグでプレーしたことがないのは誰?

(1)ジダン
(2)リネカー
(3)ストイコビッチ
(4)ジーコ
答え

【正答率:53%】 (2014/01/01 更新)
サッカーやラグビーで、同じ都市に本拠地を置くチーム同士の対戦を何という?

(1)ラバーマッチ
(2)タッグマッチ
(3)テストマッチ
(4)ダービーマッチ
答え

【正答率:53%】 (2014/01/01 更新)
競馬で使われる、「馬券」の正式名称は?

(1)勝馬選択券
(2)勝馬投票券
(3)勝馬証券
(4)勝馬予想券
答え

【正答率:53%】 (2014/02/02 更新)
日本で「マラソンの父」と呼ばれているのは誰?

(1)金栗四三
(2)川端康成
(3)村上春樹
(4)姿三四郎
答え

【正答率:52%】 (2014/01/01 更新)
今年5月に行われたUEFAチャンピオンズリーグの決勝で勝利したドイツのクラブはどこ?

(1)バイエルン・ミュンヘン
(2)レアル・マドリード
(3)バルセロナ
(4)ユベントス
答え

【正答率:51%】 (2014/01/01 更新)
1991年、ワールドカップバレーボール女子優勝国は?

(1)キューバ
(2)アルゼンチン
(3)メキシコ
(4)ブラジル
答え

【正答率:51%】 (2014/01/01 更新)
ヤンキースの永久欠番で、「ジョー」といえばディマジオですが、「ルー」といえば誰?

(1)ピネラ
(2)リード
(3)テーズ
(4)ゲーリッグ
答え

【正答率:51%】 (2014/02/16 更新)
次のうち「闘魂三銃士」ではないのはどれ?

(1)蝶野正洋
(2)橋本真也
(3)武藤敬司
(4)天山広吉
答え

【正答率:51%】 (2014/01/01 更新)
相撲で、踏み越しや踏み切りをわかりやすくするために土俵の外に敷かれている砂は何?

(1)猪の目の砂
(2)猫の目の砂
(3)蛇の目の砂
(4)魚の目の砂
答え

【正答率:51%】 (2014/02/16 更新)
中国にある上海インターナショナル・サーキットのコースレイアウトが模している漢字は何?

(1)
(2)
(3)
(4)
答え

【正答率:50%】 (2014/02/02 更新)
プロ野球のキャンプインといえば、毎年何月何日?

(1)4月1日
(2)2月1日
(3)5月1日
(4)3月1日
答え

【正答率:50%】 (2014/02/02 更新)
五輪の男子サッカーで、「オーバーエイジ」とよばれる24歳以上の選手は、1チーム何人まで出場可能?

(1)2人
(2)4人
(3)5人
(4)3人
答え

【正答率:50%】 (2014/01/01 更新)
祖父のマリオ、父のマイケルもレーサーであった、インディカーシリーズなどで活躍するレーサーは誰?

(1)マルコ・アンドレッティ
(2)ルーベンス・バリチェロ
(3)ジョルジオ・パンターノ
(4)ダリオ・フランキッティ
答え

【正答率:50%】 (2014/01/01 更新)
長嶋茂雄のプロ野球選手としての初打席の結果は?

(1)ホームラン
(2)内野安打
(3)三振
(4)ショートゴロ
答え

【正答率:49%】 (2014/01/01 更新)
54年W杯準優勝など当時最強を誇ったハンガリーチームの主将は誰?

(1)シュラシュシュ
(2)プスプス
(3)プスカシュ
(4)シリバシュ
答え

【正答率:49%】 (2014/01/01 更新)
次のうち、野球のWBCで、第3回大会から導入された「予選ラウンド」に参加したチームはどこ?

(1)台湾
(2)日本
(3)中国
(4)韓国
答え

【正答率:49%】 (2014/02/16 更新)
次のうち、野球場の他の札幌ドームの使い方として正しいのはどれ?

(1)釣り堀
(2)陸上競技場
(3)水泳
(4)サッカー場
答え

【正答率:48%】 (2014/02/02 更新)
その圧倒的な強さから、「鬼に金棒」をもじって「小野に鉄棒」と呼ばれた元体操選手は誰?

(1)オノレ・ド・バルザック
(2)小野妹子
(3)小野伸二
(4)小野喬
答え

【正答率:48%】 (2014/01/01 更新)
平泳ぎの日本代表選手でないのは?

(1)田中雅美
(2)岩崎恭子
(3)北島康介
(4)千葉すず
答え

【正答率:48%】 (2014/01/01 更新)
北京五輪の観客の声援で話題となった、「頑張れ」を意味する中国語は何?

(1)加火
(2)加水
(3)加油
(4)加熱
答え

【正答率:47%】 (2014/01/01 更新)
64年と92年に別々の選手によって達成されたゴルフの「パット最長成功記録」は何m?

(1)18.5m
(2)29m
(3)33.5m
(4)54.2m
答え

【正答率:46%】 (2014/01/01 更新)
アイスホッケーのプロリーグは次のうちどれ?

(1)NFL
(2)NBA
(3)MLB
(4)NHL
答え

【正答率:46%】 (2014/01/01 更新)
ドッジボールで使われるボールの大きさには、いくつの規格がある?

(1)7
(2)5
(3)6
(4)4
答え

【正答率:46%】 (2014/02/02 更新)
プロ野球選手の大嶋匠が、早稲田大学時代に所属していた部活は何?

(1)ソフトボール部
(2)陸上部
(3)ボクシング部
(4)テニス部
答え

【正答率:46%】 (2014/01/01 更新)
元阪急・福本豊の記録を抜いて、通算最多盗塁の世界記録を持っている大リーグの選手といえば?

(1)タイ・カッブ
(2)オジー・スミス
(3)カル・リプケン
(4)リッキー・ヘンダーソン
答え

【正答率:46%】 (2014/01/01 更新)
水泳のメドレーリレーの第2泳者は?

(1)平泳ぎ
(2)立ち泳ぎ
(3)背泳ぎ
(4)バタフライ
答え

【正答率:46%】 (2014/01/01 更新)
第十一回サッカーワールドカップの得点王ケンペス選手の国籍は?

(1)ブラジル
(2)アルゼンチン
(3)ナイジェリア
(4)北朝鮮
答え

【正答率:46%】 (2014/01/01 更新)
北京オリンピックの会場となった、「ウォーターキューブ」。中国語ではどう書く?

(1)水泳場
(2)水四角
(3)我大球武
(4)水立法
答え

【正答率:45%】 (2014/02/02 更新)
「手のひら」という意味がある、野球の変化球は何?

(1)パームボール
(2)ナックルボール
(3)フォークボール
(4)スローボール
答え

【正答率:45%】 (2014/01/01 更新)
2010年、サッカーのワールド杯に出場したアフリカの国は?

(1)チュニジア
(2)アンゴラ
(3)コートジボワール
(4)トーゴ
答え

【正答率:45%】 (2014/01/01 更新)
Jリーグ、京都パープルサンガに所属したことがある選手は?

(1)三浦知良
(2)中澤祐二
(3)中田英寿
(4)中村俊輔
答え

【正答率:45%】 (2014/01/01 更新)
サッカー日本代表が初めて出場したW杯はどこの国で行われた大会?

(1)フランス
(2)メキシコ
(3)アメリカ
(4)イタリア
答え

【正答率:43%】 (2014/01/01 更新)
次のうち、フットサルでルール上問題ない行為はどれ?

(1)キーパーを交代する
(2)スタッド付きの靴を着用
(3)スライディングタックル
(4)屋外で試合を行う
答え

【正答率:42%】 (2014/01/01 更新)
ロージンバッグの成分で一番多く含まれているのは?

(1)重曹
(2)松脂
(3)石油樹脂
(4)炭酸マグネシウム
答え

【正答率:41%】 (2014/01/01 更新)
第八回サッカーワールドカップの得点王エウゼビオ選手の国籍は?

(1)ポルトガル
(2)日本
(3)イングランド
(4)メキシコ
答え

【正答率:41%】 (2014/02/16 更新)
福岡県内の博多駅と直方駅を結ぶ特急列車の名前に使われている、福岡県出身の元力士は誰?

(1)貴乃花
(2)魁皇
(3)栃東
(4)出島
答え